のびのびカナダ留学と旅

カナダバンクーバー在住の留学コンサルタントが、バンクーバーの日常生活、自然、旅、留学情報をお伝えします。

カテゴリ: 健康

カナダのワクチン接種は昨年12月末から始まっていますが、高齢施設や医療従事者など対象のフェーズ1はすでに終了し、現在フェーズ3から4に移行中で、55歳以上の一般人が接種できます。
住んでいる地域を管轄する保健機関に電話するかウェブサイトで最新情報を得られます。

接種の予約は住んでいる地域を管轄する保健機関に電話するかウェブサイトを通じて行います。1回目の接種後、16週間後に2回目の接種が行われる予定で、登録したメールによって知らされます。接種場所は地域のコミュニティセンターや学校の体育館などです。

一方、55歳以上なら、町の調剤薬局に予約なしで行っても、ワクチン接種できる状況です。
(4月12日情報更新)

今後5歳ごとに接種できる年齢層が下がってきて、6月末までには18歳から24歳が一回目の接種が終わる予定です。

よって、7月1日のカナダデー(建国記念日)までには、カナダの人々はある程度の安心が得られるようになるでしょう。



カナダ留学の現地エージェント
========================================
のびのびカナダ留学 ノビックカナダ
【問い合わせ先】
E-mail: info@nobiccanada.com
Website: www.nobiccanada.com
========================================
フェイスブック
https://www.facebook.com/nobiccanada/






人気ブログランキングへ

久しぶりの快晴。外に出なけりゃ、もったいない、ということで、コキットラム・クランチ(Coquitlam Crunch Trail)に行ってきました。
Social Distance Coq Crunch1
どこのトレールに行っても、ソーシャルディスタンスを守りましょう、という看板が目につきます。
上の方に登ると、渓流も見ることができます。
Creek2
坂道を登って下りて、約1時間のコース。
West Trail walkers
ここのところ雨の日が続いたので、出かけてよかったです。気持ちよいウォーキングができました。お日様に当たると体内にビタミンDが生成されて、健康によいそうです。



カナダ留学の現地エージェント
========================================
のびのびカナダ留学 ノビックカナダ
【問い合わせ先】
E-mail: info@nobiccanada.com
Website: www.nobiccanada.com
========================================
フェイスブック
https://www.facebook.com/nobiccanada/






人気ブログランキングへ

来週月曜日はBCデーの祝日。今日から3連休で、天気もよさそうです。

さて、北米では一般的に公共の公園など屋外での飲酒は禁止されていますが、先月からバンクーバー市、ノースバンクーバー市、そしてポートコキットラム市の指定された公園で飲酒が許可されています。

これはパイロット・プロジェクトであり、年内は指定公園で状況を観察し、公園での飲酒に問題ないと判断されれば、来年には多くの公園で飲酒が許可されることでしょう。

公園で飲酒したいという市民の要望は以前からありましたが、新型コロナウィルス感染の状況下、レストランやバーなど密室での飲酒よりは、ソーシャル・ディスタンスを取りやすい、新鮮な空気がある屋外環境で飲酒したほうが感染リスクが少ない、という考え方も、公園での飲酒解禁を後押ししたようです。

街路樹に桜が多いバンクーバーで、来年春には、日本のように花見をする光景が見られるかもしれません。




カナダ留学の現地エージェント
========================================
のびのびカナダ留学 ノビックカナダ
【問い合わせ先】
E-mail: info@nobiccanada.com
Website: www.nobiccanada.com
========================================
フェイスブックのアカウントに「いいね!」をして、応援していただけると幸いです。
https://www.facebook.com/nobiccanada/






人気ブログランキングへ

新型コロナウィルスは世界中に甚大な影響を与えており、不自由なことも多くありますが、良かったと思うことがあります。

まず、ほぼ毎日運動をしています。
Coq River3
外出制限はありますが、幸いバンクーバー郊外は歩いてアクセス可能な近所の自然公園、山や川、トレールコースはふんだんにあります。
Crystall Falls2
忙しいときにはついつい運動不足で週に1度も運動できないことも多かったのですが、体力をつけ免疫力を高めて新型コロナウィルスを撃退しようという考えも手伝って、努めて運動しています。
CF_PT
たまたま、コロナ騒動が始める少し前に、コミュニティセンターのジムやプールで3-4回身体を動かしていたのですが、閉鎖となったため、まず自転車を買って、今まで行っていなかったトレールコースを遠くまでサイクリング、川でカヤック、ウォーキング、時々無理ない程度に少し走る、など、飽きないように毎回内容や場所を変えています。





カナダ留学の現地エージェント
========================================
のびのびカナダ留学 ノビックカナダ
【問い合わせ先】
E-mail: info@nobiccanada.com
Website: www.nobiccanada.com
========================================


ブログランキングに参加しています。下をクリックして応援していただければありがたいです。


人気ブログランキングへ

新型コロナウィルスの感染状況が少し落ち着いてきていることから、世界各国、制限措置を徐々に緩和する動きが出始めていますね。

カナダでも同様で、州によって制限解除の内容は違うものの、カナダ国内の半数以上の感染者を出している東部ケベック州でも、モントリオール以外は店舗営業が再開したり、学校は手洗いやソーシャルディスタンスなど感染予防ルールを守りながら5月25日から再開、小学校や幼児施設は希望者のみ受け入れで再開となっています。

バンクーバーがあるブリティッシュ・コロンビア州は、5月中旬から経済活動の制限を徐々に解除し、一部店舗も営業再開させる動きがでています。

カナダに留学することを検討されている皆様にとって、一筋の光が見えてきた印象です。

今後、カナダ入国停止措置の解除、学校休業の解除が早く始まって、留学再開となることを願っています。



カナダ留学の現地エージェント
========================================
のびのびカナダ留学 ノビックカナダ
【問い合わせ先】
E-mail: info@nobiccanada.com
Website: www.nobiccanada.com
========================================


ブログランキングに参加しています。下をクリックして応援していただければありがたいです。


人気ブログランキングへ

↑このページのトップヘ