のびのびカナダ留学と旅

カナダバンクーバー在住の留学コンサルタントが、バンクーバーの日常生活、自然、旅、留学情報をお伝えします。

2019年11月

福岡滞在も最終日となった日曜日、博多の英会話スクールで、来年留学予定の生徒と保護者対象に、カナダ留学の相談会を開催しました。
Ravi School Sign 
以前、ノビックカナダの仲介・現地サポートで長期留学した短大生も顔を出してくれました。留学をしてよかった、その後も勉強を続け、TOEICのスコアも格段に上がっており、かねてよりの夢である航空会社キャビンアテンダントの就職試験を近いうちに受けるそうです。
ravi1
バンクーバーの公立高校や語学学校、それぞれの特長、費用、申込時期、プログラム内容、ホームステイの注意事項、など説明しました。
高校2
既に来年3月短期留学の申込をした高校生と保護者の方は、カナダに行くのをとても楽しみにしているそうです。

皆さん、留学を真剣に考えているので、質問も多く出て、熱意を感じました。

私も現地で、しっかりサポートします。


カナダ留学の現地エージェント
========================================
のびのびカナダ留学 ノビックカナダ
【問い合わせ先】
E-mail: info@nobiccanada.com
Website: www.nobiccanada.com
========================================


ブログランキングに参加しています。下をクリックして応援していただければありがたいです。


人気ブログランキングへ
 

福岡に来ています。もともと、うどん好きなので、日本に来たらうどんを食べますが、今回は福岡のいろいろな場所でうどんを食べる機会がありました。
資さんうどん
小倉 - 資さんうどん、ごぼう天うどん。ごぼう天が大きい。
小倉駅のうどん かしわうどん北九州弁当
小倉駅プラットフォーム、北九州弁当㈱のかしわうどん。
北九州弁当値段表
店内料金表。この写真ではないけど、駅員さんも食べているのをよく見かけます。
かろのうろん看板 かろのうろん
博多 - かろのうろん。櫛田神社そばの路地角にあるから、かどのうどん、がなまって、かろのうろん。
店内撮影禁止。ここでもごぼう天うどんを食べました。
ウエスト ウェストうどん
博多 -  ウェスト。チェーン店。ここでもごぼう天うどん。
徳兵衛うどん 久留米うどん
最後に、筑後久留米の徳兵衛うどん。博多のイベントでたまたま食べる機会がありました。


感想:どれもおいしいうどんで甲乙つけがたいですが、個人的には、何十年と帰省の度に食べた小倉駅北九州弁当㈱のかしわうどんが一番好きです。小倉のうどんはだしが少し甘めの味付けですが、博多のうどんは甘みがあまりないように、また博多の方が麺が少し柔らかめに感じました。




カナダ留学の現地エージェント
========================================
のびのびカナダ留学 ノビックカナダ
【問い合わせ先】
E-mail: info@nobiccanada.com
Website: www.nobiccanada.com
========================================


ブログランキングに参加しています。下をクリックして応援していただければありがたいです。


人気ブログランキングへ





 

今年もハロウェーンの季節がやってきました。近所の子どもたちがTrick or Treatでお菓子をもらいに家々を回っていました。
Halloween_Poco
ご近所のイルミネーション。毎年、凝っています。



カナダ留学の現地エージェント
========================================
のびのびカナダ留学 ノビックカナダ
【問い合わせ先】
E-mail: info@nobiccanada.com
Website: www.nobiccanada.com
========================================


ブログランキングに参加しています。下をクリックして応援していただければありがたいです。


人気ブログランキングへ 

↑このページのトップヘ