のびのびカナダ留学と旅

カナダバンクーバー在住の留学コンサルタントが、バンクーバーの日常生活、自然、旅、留学情報をお伝えします。

2019年07月

今週、日本から親戚家族が遊びに来ていたので、日帰りでバンクーバー島のビクトリア市街とブッチャ―トガーデンに行ってきました。

朝6時半過ぎに出発して、7時半にはトワッセンのフェリーターミナルに到着。9時の便を予約していたけど、1時間早い8時の便に乗れました。

ブッチャ―トガーデン(Buchart Garden)は、元は石切り場だった場所を再利用して庭園にしたと聞いていますが、様々な花や木が植えられて、美しい英国調の庭園です。
特に園内に入って最初に目に入る風景(Sunken Garden)は、とても印象的です。
Entrance Garden_Buchart Buchart中庭1
            Sunken Garden           中庭
Fountain_Buchart
    池の噴水

我が家の裏庭もここ2-3年いろいろな花や木を植えて、緑と花を楽しめる空間にしようとしているので、花や木の種類や配置を見ながら、これはウチにもあるな、とか、この木や花はこんなに大きく成長するんだとか、規模はもちろん大きく違うものの、参考になることがたくさんありました。

Humming Bird_B Garden
日本では釣浮草、あるいはホクシャ、フクシアと呼ばれている花(英語名:Fuchsia)に、ハミングバードが蜜を吸いに来ていました。
Boat Tour_Buchart G
日本庭園の奥の海岸から、周辺の海をめぐる45分のボートツアーが出ています(大人ひとり22ドルくらい)。

ビクトリア市街は、インナーハーバーを歩き、州議事堂の中を見学。カフェでサンドイッチを食べました。
Parliament_Victoria

ビクトリアのスワ―ツベイから、夕方5時のフェリーに乗り、トワッセン到着後は、フェリーターミナルからすぐのトワッセンミルズ・アウトレットモールに寄って、夜9時過ぎに帰宅しました。



カナダ留学の現地エージェント
========================================
のびのびカナダ留学 ノビックカナダ
【問い合わせ先】
E-mail: info@nobiccanada.com
Website: www.nobiccanada.com
========================================


ブログランキングに参加しています。下をクリックして応援していただければありがたいです。


人気ブログランキングへ

 

この時期、バンクーバー近郊の農場で、Blueberry U-Pickの看板をよく見かけます。車で5分ほどの農家に行って、ブルーベリーを摘んできました。
BB Farm
看板の先の小屋に行き、農家の人にブルーベリーピックに来たと告げると、畑まで案内してくれました。すでに何組か、ブルーベリーを摘んでいました。
u pick1
木に、びっしりブルーベリーが生っています。粒が大きく横に広がったのをとります。
持ってきたバスケット1個がいっぱいになるだけ摘んで、5ボンド(約2.3キログラム) = 6ドル75セント(約560円)でした。
Blueberry baskets
畑の横には、馬がいました。
Horses
会計を済ませて、車を少し走らせたところで、道端に大きな鳥が目に入り、口ばしが長い姿をよく見ると、ブルーへロン(Blue Heron) でした。
車が近づくと悠然と飛び立って行き、その後ろ姿を車が追いかける形で眺めるのは、なかなかない経験でしたが、あっという間のことで、残念ながら写真は撮れませんでした。
BB on the table
半分食べて、半分は冷凍しました。

 


カナダ留学の現地エージェント
========================================
のびのびカナダ留学 ノビックカナダ
【問い合わせ先】
E-mail: info@nobiccanada.com
Website: www.nobiccanada.com
========================================


ブログランキングに参加しています。下をクリックして応援していただければありがたいです。


人気ブログランキングへ 

カナダ、ブリティッシュ・コロンビア州バンクーバー市の南に隣接するリッチモンド市の公立高校を紹介します。

バンクーバー国際空港があるリッチモンド市は、空港への近さはもちろん、バンクーバーのダウンタウンへも20-30分で行けるし、バンクーバー郊外各地にある観光名所へのアクセスもよいところです。

市庁舎や教育委員会のオフィスにも近いリッチモンド高校は、スカイトレイン・カナダラインの最南端の最終駅ブリッグハウスから徒歩圏の静かな環境にあります。
Richmond SD Sign Richmond SS_Front
リッチモンド教育委員会         リッチモンド高校
RSS_1930graduates
 1928年創立当時から始まる卒業生と教師の写真アルバムが廊下に並んでいます。
リッチモンド市には、和歌山県からの最初の日系移民が住み始めたスティーブストンという港町があるので、日系人の顔も見られますが、第二次世界大戦当時のアルバムには、日系人の写真はありません。日系人は強制収容所に移動させられたからです。
Shaun2 pointing MAP
教育委員会国際教育部ディレクターのShaunさん(リッチモンドの地図を指して)は、そういった日系人の歴史や、カナダ建国当時、欧州からの英仏系移民が先住民(First Nation)を迫害した歴史から、カナダ人はそういった過去の出来事を深く反省し、現在の多様性を重んじる国民性に至っているという話をしてくれました。
Library Project Mtg CAD Lab Students 
    図書館             コンピューター・ラボ
RSS Gym

    体育館

多様性を重んじ、受け入れる国、カナダ。
リッチモンドはグレーターバンクーバー(バンクーバー市及び周辺の市)の中でも特に多様性を実感できる地域です。


リッチモンド市への留学は、ノビックカナダまでお問い合わせください。

他にも、カナダの公立高校情報に関しては、こちらから。




カナダ留学の現地エージェント
========================================
のびのびカナダ留学 ノビックカナダ
【問い合わせ先】
E-mail: info@nobiccanada.com
Website: www.nobiccanada.com
========================================


ブログランキングに参加しています。下をクリックして応援していただければありがたいです。


人気ブログランキングへ





 

カナダは本日7月1日建国記念の日、カナダデ―の祝日です。
1867年7月1日建国ということは、日本の明治維新1868年の前年ですね。

カナダデ―とは関係ないですが、6月のある日、バンクーバーのウォーターフロントからすぐのハーバーセンターの展望台、ルックアウトに行ってきました。
167メートルの高さから、バンクーバーダウンタウン、海、山や周辺の町が見渡せます。
Harbour Centre Top of Vancouver_Elevator
ビルの外側に飛び出たエレベーターで上がっていくので、結構スリルがあります。
料金:大人 $18.25、シニア$15.25, 学生$13.25, 子ども $9.50, 5歳未満幼児- 無料。
Canada Place Stanley Park
カナダプレイスと停泊中の客船                 ビルの向こうに見えるのはスタンレーパークとウェストバンクーバー
BC Place
BCプレース(スポーツ競技場)


---------------------------------------------
  • Vancouver Lookout 
    555 West Hastings Street 
    Vancouver, B.C V6B 4N6
  • Telephone 604-689-0421
  • ---------------------------------------------
また、1時間で360度回転する展望レストランがあり、景色を楽しみながら、ランチやディナー、お茶が楽しめます。
----------------------------------------------
Top of Vancouver
http://www.topofvancouver.com/
Tel: 604-669-2220
----------------------------------------------

夕方や夜、夕焼けや夜景を楽しむのもよいでしょう。



カナダ留学の現地エージェント
========================================
のびのびカナダ留学 ノビックカナダ
【問い合わせ先】
E-mail: info@nobiccanada.com
Website: www.nobiccanada.com
========================================


ブログランキングに参加しています。下をクリックして応援していただければありがたいです。


人気ブログランキングへ

↑このページのトップヘ